一戸建て全面改装リフォーム|大阪府八尾市西木W様邸 工事施工例
■施工前戻る ■施工中戻る

-
施工後 少し古くなってしまったキッチンを新しいものに交換しました。床も新しいフロアタイルを上貼りしました。明るいキッチンになりました。
-
施工後 キッチン側からダイニング
-
施工後 玄関方面の入口 ドアも新しいものに交換しました。
-
施工後 新しく設置しましたキッチンは、LIXILシステムキッチンシエラSを設置しました。
-
施工後 洗面化粧台は、LIXIL洗面化粧台 PV600サイズを設置しました。洗濯用水栓も新しいものに交換しました。
-
施工後 浴室は、LIXIL ユニットバス リデア 1216サイズに交換しました。浴室暖房換気乾燥機も新しく設置しました。
-
施工後 トイレ本体は、LIXILアメージュ手洗い付き シャワー部はパナソニック ビューティートワレを設置しました。
-
施工後 玄関は床にフロアタイルを上張りしました。
-
施工後 玄関扉もLIXIL玄関ドアリシェントC16N型 手動キーに交換しました。
-
施工後 給湯器も新しいノーリツおいだき給湯器24号エコジョーズに交換しました。
-
施工後 手前の和室7帖間は畳を撤去して、新しく床をはりました。
-
施工後 和室反対向き
-
施工後 奥の和室は畳を表替えをしました。
-
施工後 明るい畳になりました。
-
施工後 襖は新しく貼替えました。
-
施工後 右側にあった隣の洋室との入口に壁を施行しました。床も新しく張り替えました。収納にPanasonic 収納折れ戸を設置しました。
-
施工後 収納にPanasonic 収納折れ戸を設置しました。
-
施工後 入口から洋室
-
施工後 階段入口側の洋室
-
施工後 洋室2
-
施工後 トイレ入口
-
施工後 トイレは1階と同じものに交換しました。
-
施工後 ベランダ床は防水施工しました。

-
リフォーム施工前 リビング・ダイニング
-
リフォーム施工前 良くお使いになられたキッチンでした。
-
リフォーム施工前 リビング・ダイニング玄関側
-
リフォーム施工前 洗面所
-
リフォーム施工前 洗面所から浴室入り口
-
リフォーム施工前 在来工法の浴室でした。
-
リフォーム施工前 浴室は床・壁もタイル張りのお風呂でした。
-
リフォーム施工前 手洗い付きの洋室トイレ
-
リフォーム施工前 玄関
-
リフォーム施工前 玄関 階段
-
リフォーム施工前 玄関ドア
-
リフォーム施工前 2階和室
-
リフォーム施工前 窓側から
-
リフォーム施工前 奥の和室から
-
リフォーム施工前 奥の和室 押入れ
-
リフォーム施工前 3階洋室
-
リフォーム施工前 奥の洋室から
-
リフォーム施工前 奥洋室
-
リフォーム施工前 奥洋室2
-
リフォーム施工前 階段
-
リフォーム施工前 洋式トイレ
-
リフォーム施工前 ベランダ 床は経年劣化していました。


名前 |
W様邸 |
住所 |
大阪府八尾市西木の本 |
建物種別 |
一戸建て |
工期 |
約40日 |
施工価格 |
約459万円 |
施工内容 |
在来からユニットバス設置工事 洗面化粧台設置工事 システムキッチン取替工事 トイレ取替工事 給湯器取替工事 大工工事 玄関ドア取替工事 電気工事 内装装飾工事 ベランダ防水工事 天井、壁クロス貼替 床CF上貼り 床フロアタイル上貼り 網戸貼替 下駄箱撤去 棚撤去 |
商品 |
LIXIL ユニットバス リデア 1216サイズ LIXIL洗面化粧台 PV600サイズ LIXILシステムキッチンシエラS LIXILアメージュ200芯 panasonic ビューティートワレ ノーリツおいだき給湯器24号エコジョーズ ノーリツ ベーシックリモコン 側方排気カバー Panasonic 建具PA型 LIXIL玄関ドア リシェントC16N型 手動キー オーデリック シーリングライト 温白色 オーデリック ダウンライト 温白色 |
一戸建て改装リフォームについて |
古くなってしまった3階建てのお宅をリフォームしました。2階和室を一部屋をフロアタイルで洋室に、3階洋室は、部屋続きを1づつの部屋に分けるために壁を作りました。水回りの浴室・キッチン・トイレ洗面化粧台も新しいものに交換リフォームしました。 |
|

全面リフォーム・リノベージョン施工事例
ホームパートナーがおすすめする 水まわり4点パック
■ ホームパートナーおすすめ商品カテゴリー覧